• 宮永香斎造
  • 色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし
  • 共箱目立った傷や汚れなし
  • 真葛焼5代
  • 共箱目立った傷や汚れなし
  • 宮永香斎造
  • 共箱目立った傷や汚れなし
  • 色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし
  • 宮永香斎造
  • 共箱目立った傷や汚れなし
  • 真葛焼5代
  • 色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし
色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし
  • 当日発送
  • 送料無料

真葛焼5代 宮永香斎造 色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし

f29246325319

お気に入りブランド
販売価格 :

12920.00税込

獲得ポイント :
344ポイント

商品がカートに追加されました
宮永香斎造 色絵吹寄せ絵蓋置
真葛焼5代 宮永香斎造
販売価格:¥12920.00 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細


紅葉した落ち葉が描かれている秋のお茶会には欠かせない吹寄せを色絵付した蓋置です。
共裂には真葛焼の約束である『十水五石』の印が捺されています。
※十水五石印~初代以後の香齋家では、布や箱に遊印として当代まで使用。この十水五石の語は中国の杜甫子美の漢詩「戯題王宰畫山水圖歌」の一説の「十日畫一水 五日畫一石」(十日に一水を画き、五日に一石を画く)より出典されています。

共箱の蓋表には『吹寄せ蓋置』、箱脇に『香斎』として真葛印が捺してあります。

キズ、直しございません。状態はとても良好です。

共箱。共裂(十水五石印)付属。

外径5.3㎝ 高さ4.8㎝

▢5代宮川香齋(みやがわこうさい)
大正11年(1922)~平成28年(2016)
京焼。真葛窯。隠居名~治平。
東京生まれ。4代香斎の長女と結婚し宮川家に入る。昭和21年(1946)、国立陶磁器試験場に伝習生として入り、卒業後に4代宮川香斎のもとで茶道具制作に専念する。47年、5代宮川香斎を襲名。日本橋三越本店、京都高島屋などで個展開催。

【参考文献】
真葛宮川香齋HP(写真の印を参考)
茶道具の名工作家名鑑 淡交社

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#蓋置
#棚
#秋のお道具
#真葛窯
#京都
#茶道
#千利休
#不審庵
#表千家
#今日庵
#裏千家
#官休庵
#武者小路千家
#同門会
#濃茶
#薄茶
#絵付
#宮川香齋
#宮川香斎
#逸品
#色絵
#古美術
#骨董
#kyoto
#京都
#茶の湯
#美
#アート
#おしゃれ
#茶室
#茶席
#茶会

カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
2~5日

商品の説明


真葛焼5代 宮永香斎造 色絵吹寄せ絵蓋置 共箱目立った傷や汚れなし www_welovefamily_at

クチコミ評価

4.6
(191件)

最新のクチコミ

★★★★★

#ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション#{{products_title}} この商品は私のお気に入りです

  • 日向雏田さん
  • 18歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 3件
購入品